Fusion360 フィレット、面取りを編集から追加削減する方法
今回はフィレットや面取りの追加や削減方法の説明を致します。
モデリングに慣れてくるとフィレットや面取りは履歴を増やしたくないため、なるべくまとめてつけたいのですが、うっかり一つのエッジのみつけ忘れたり、まとめてフィレットをつけていたのを一部選択から外したい時がよくあります。
例えばこちらのように一見全ての隅にフィレットをかけたつもりでも…
よくよく見ると一つだけかかってません…。
1.まずは履歴から編集でフィレットを追加したいものをダブルクリックし
フィレットをかけたいエッジを選択しようとしてもこのままでは選択できないので
2.選択するようにするにはこのようにフィレットの大きさを一旦「0mm」と入力
エッジを選択することができ
3.元のフィレットの大きさを入力すると
するとこのようにフィレットを追加できた状態になります。
このような手順でフィレットの部分を減らすこともでき、面取りも同じように編集ができますので是非お試し下さい。
※追記
「Ctrlキー」を押しながらエッジを選択で追加、削除も可能です。
Posted on: 2015年9月16日, by : Kuniaki Sento