2.Fusion360 チュートリアルで全ての基本操作を覚えよう!

最近少し話題になりつつあるFusion360はなんとなく便利そうでインストールはしてみたものの、使い方がわからず放置してませんか?

実はFusion360にステップバイステップ チュートリアル」というコマンドがあり、そのチュートリアルを見るとすごくわかりやすく操作方法を説明してくれてます。

こちらのコマンドは現在なくなっております。。(2016.03.31)

1.Fusion360を起動し、「ヘルプ」を選択

2.「ステップバイステップ チュートリアル」を選択

そうすると以下の用に4つの項目が表示されます。
各項目は具体的に説明すると

「基本デザイン」:3Dモデリングの作り方の説明
「機能」:レンダリング、アセンブリ、アニメーションなどの説明
「製造」:3Dプリンタ、レーザーカッター、CNCなどデジタルファブリケーションに出力するための説明
「管理」:A360によるデータ管理の説明

3.「基本デザイン」→「トップダウン デザイン」を選択

「チュートリアル」というのが表示され、チュートリアルに合った3Dデータが開きます。

「開始」を選択してチュートリアルを進めていくと更にわかりやすく動画で説明してくれます。
説明が全て英語なのが辛いとこですが。。(ついに日本語化されました!)

Fusion360についてマウスの操作さえわからなくてもここまでできます。
チュートリアルは少しづつアップデートされているので是非定期的にチェックしてみてください!

01-006

2015.09.21
※日本語化に伴いブログの内容で英語に表記されたものは修正致しました。

2016.03.05
※Fusion360の不具合で一時的に「ステップバイステップ チュートリアル」のコマンドが表示されなくなってます。

Pocket

Posted on: 2015年4月8日, by :