Fusion360 部品同士の干渉チェック

複数部品をモデリングしていくと部品同士が干渉していないか気になると思いますので、干渉チェックのコマンドを紹介したいと思います。

1.まず「検査」の「干渉」を選択

2.干渉してるか確認したいソリッドを選択し、「計算」を選択

干渉している箇所が赤く表示され、干渉部分の体積も表示されます。

また干渉チェックの際に「一致した面を含める」にチェックを入れると

このようにソリッドとソリッドが接している部分が黄色く表示されます。

このような複雑なアセンブリでも干渉チェックすると

03-006

このように一発でどこが干渉しているか、接しているかがよくわかり
しまりばめの部分だけ赤く表示されれば問題ないことがチェックできます。

(こちらのデータはGRABCADよりダウンロード)

Pocket

Posted on: 2015年5月5日, by :